公式図録

千年を超す歳月のなか、連綿と描き継がれてきたやまと絵。「日本美術の教科書」と呼ぶに相応しい豪華な展示作品をすべて収録。重要文化財「浜松図屛風」「月次風俗図屛風」(ともに東京国立博物館蔵)は、左右125cm超のワイドページでご覧いただけます。 壮大で優美なやまと絵の世界に入り込めるとっておきの一冊です。


価格:3,300円(税込)

仕様:A4変形、480ページ

オンライン販売

グッズ

会場限定の展覧会オリジナルグッズを多数ご用意しております。

人気アーティスト・長場雄さんとコラボレーション!

国宝「鳥獣戯画 甲巻」(平安時代・12世紀 京都・高山寺蔵)と重要文化財「土蜘蛛草紙」(鎌倉時代・14世紀 東京国立博物館蔵)をモチーフに、本展のために長場雄さんが描きおろしたアートワークを使用したオリジナルグッズを展覧会特設ショップで販売します。長場さんならではのシンプルでありながら可愛らしく、ユーモラスなイラストが、ぷっくりとした立体的なプリントTシャツや、刺繍が施されたトートバッグのほか、ブラインドパッケージのアクリルスタンドなど幅広いラインナップで登場。

Tシャツ(土蜘蛛草紙・鳥獣戯画)各3,850円(税込)
S~XLサイズ

トートバッグ(鳥獣戯画)1,980円(税込)
※土蜘蛛草紙柄も有

このほかにも長場さんコラボアイテムをご用意しております。

©Yu Nagaba

数々のキャラクターデザインを手掛けるグリーンハウスによる国宝3作品のグッズが登場!

上:リフレクターキーホルダー 各660円(税込)
下:ラバーストラップ 各715円(税込)

ビックリマンなど数々のキャラクターデザインを手掛けるグリーンハウスが、国宝「辟邪絵 神虫」(平安時代・12世紀 奈良国立博物館蔵)、国宝「鳥獣戯画 甲巻」(平安時代・12世紀 京都・高山寺蔵)、国宝「餓鬼草紙」(平安時代・12世紀 東京国立博物館蔵)をモチーフに本展のために描きおろし!オリジナルイラストを使用したオリジナルシールがランダムで入ったポテトスナックやラバーストラップなどを展覧会特設ショップで販売します。

ピンズ 各990円(税込)

このほかにもグリーンハウスコラボアイテムをご用意しております。

©グリーンハウス

そのほかにもオリジナルグッズ盛りだくさん!

ぬいぐるみ(鳥獣戯画・百鬼夜行絵巻)各2,200円(税込)

ペーパーパズル(浜松図屛風 右隻・左隻)各1,870円(税込)

グッズ販売に関する諸注意

  1. 商品の紹介画像はイメージです。実物とデザインなどが異なる場合があります。
  2. ご入場にあたり、すべてのグッズのご購入ができることをお約束するものではございません。
  3. グッズの欠品・完売を理由としたチケットの払い戻しはいたしかねます。
  4. 特別展会場特設ショップ内では、大変危険ですので絶対に走らないでください。
  5. 特別展会場特設ショップではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合は特別展会場特設ショップの利用をご遠慮いただく場合がございます。
  6. 会場内のお客様同士のトラブルや事故、盗難に関して一切の責任を負えません。
  7. 特別展会場特設ショップ内で写真撮影をする場合はスタッフにお声掛けください。動画撮影および会場内からの動画配信などは禁止です。
  8. 特別展会場特設ショップの待機列への割り込みは禁止です。同行者が先に並んでいても、必ず最後尾に並んでください。また、待機列から抜けられますと、お戻りになられた際は同じ場所でなく、最後尾からお並びください。
  9. 商品の数には限りがあります。開場時点から商品が売り切れている場合がございます。
  10. 販売在庫に関するお問い合わせ(現在の在庫数や入荷予定等)にはご回答できません。販売状況に応じて、お一人様が購入できる点数制限を設けさせていただく場合がございます。購入個数制限は変更する場合があります。
  11. 転売目的でのご購入は、ご遠慮ください。
  12. 会場内外、および会場付近でのグッズの交換・譲渡は、他の方のご迷惑となりますので固く禁止いたします。
  13. 商品は、状況により予告なく変更・販売中止になる場合がございます。
  14. 品切れしている商品の予約受付、後日配送は対応いたしません。
  15. 当日の状況により、グッズ購入に長時間お並びいただく場合がございます。
  16. 商品やお釣りを受け取る際は、必ずスタッフと確認してください。ご購入後のご返金、追加の商品お渡しはいたしかねます。
  17. クレジットカードはVISA/MASTER、JCB、AMERICAN EXPRESSがご利用いただけます。その他クレジットカード、商品券、などのご利用はできません。
  18. 特別展会場特設ショップでは、宅配サービスの受付は行っておりません。
  19. 商品ご購入後、不良品以外の返品や交換はいたしません。また、破損や紛失などにも対応いたしません。
  20. 不良品交換の場合は、商品購入時のレシートと現品を確認いたしますのでご注意ください。レシートを紛失された場合は対応できかねます。
  21. 商品ラインナップ、商品名、価格、デザイン、仕様などは変更になる場合があります。
  22. 免税販売はできません。

音声ガイド

夏木マリさんと石澤典夫アナウンサーのご案内で、展覧会の見どころや作品の魅力について分かりやすくご紹介します。

ナビゲーター:夏木マリさん

夏木マリ

1973年歌手デビュー。80年代より演劇にも活動の場を広げ、芸術選奨文部大臣新人賞などを受賞。93年からコンセプチュアルアートシアター「印象派」で、身体能力を極めた芸術表現を確立、09年パフォーマンス集団MNT(マリナツキテロワール)を立上げ 、2017年MNTと共にパリ ルーヴル美術館公演の演出で成功をおさめた。14年から毎秋、京都清水寺にてパフォーマンスを文化奉納。23年シビウ国際演劇祭にも招待された。他にバラと音楽の支援活動「One of Loveプロジェクト」で途上国支援にも従事し、現在、BS TBS「むかしばなしのおへや」の朗読。毎週金曜日FMヨコハマ「夏木マリのLife Goes On~スワサントンBLUS~」のDJ、「GIFTiD」YouTube朗読配信、2023年映画, 鈴木雅之監督作品「湯道」、紀里谷和明監督作品「世界の終わりから」、イ・ジェハン監督「See Hear Love」がある。今年デビュー50周年を迎える、その記念として気鋭の作曲家、坂東裕太プロデュース,アレンジで「TOKYO JUNK BOOGIE」をBETTER DAYSからリリース。

夏木マリさんからのコメント

近年、日本美術への興味が深まってきました。美術展で本物の美術品を目の当たりにすると、自分の表現活動もインスパイアされます。展覧会では作品をしっかり見ていただきたいので、ナビゲーションは作品に寄り添って、短い解説の中でもテンポやグルーヴ感を大切に読みました。「今」を表現することがアートの使命。やまと絵は、それぞれの時代の一番新しいものを取り入れエネルギッシュに描いていて、まさにアートだと感じます。作品が描かれた当時のエネルギーをぜひ感じて、楽しんでご覧いただければと思います。


解説ナレーション:石澤典夫さん(フリーアナウンサー/大阪芸術大学放送学科教授)

石澤典夫

1976年NHK入局。「ニュース9」「ニュース7」「おはよう日本」などの報道番組キャスターを務める。報道番組の他、「新日曜美術館」「夢の美術館」「世界美術館紀行」「生中継:世界悠々」「さかのぼり日本史」等の教養系番組など担当。2017年よりフリーアナウンサーとして、NHKスペシャル、Eテレ「2355」「ねほりんぱほりん」や、NHK「阿佐ヶ谷アパートメント」BSテレ東「SDGsが変える世界」等のナレーションや、第2・4週の水曜日、NHKラジオ深夜便アンカー、などを担当。テレビ番組では、NHK「大好き♡東北 定禅寺しゃべり亭」に出演中。

音声ガイドサンプル視聴

会場レンタル版

展覧会会場入口にて、専用ガイド機を気軽にレンタルできます。

貸出料金:1台650円(税込)

アプリ配信版(iOS/Android)「聴く美術」

「聴く美術」

展示替えの作品を含む、全ガイドを収録した完全版。配信期間中は、いつでもどこでも楽しめます。事前にダウンロードするのがおすすめです。

販売価格:800円(税込)

配信期間:2023年10月11日(水)~12月31日(日)(予定)


<利用方法>

  • 1. まずはアコースティガイド公式アプリ「聴く美術」をダウンロード!
  • 2. アプリ内で「やまと絵」展の音声ガイドコンテンツを選択して決済、ダウンロードしてください。
  • App Storeからダウンロード
  • Google playで手に入れよう
  • ※お使いのOSのバージョンによって、ダウンロードできない場合がございます。
  • ※展覧会会場内でご使用の場合は、ヘッドホンもしくはイヤホンをご利用ください。
  • ※会場内での通話はご遠慮ください。

【音声ガイドサービスに関するお問い合わせ】

(株)アコースティガイド・ジャパン

support@acoustiguide.co.jp / TEL:03-5771-4083(月~金、10:00~18:00)

  • Twitter
  • Facebook
  • instagram